2017年4月1日土曜日

すべての悩みは切り分けて解決する

昨日、英語の講師をしている友人に、語彙増強の方法を伝授してもらいました。
ボキャビルノートを作って、一度出会って調べた単語を覚えこむというもので、
まさに自分の知りたかったこと、自分がやろうと思っていた勉強方法でした。

語学とは関係ないのですが、問題解決のセミナーに参加したとき、
「すべての悩みは具体的な現象に分けて考えないと解決しない」
ということを習いました。


例えば、
「忙しくてスペイン語の勉強をする時間がない」
という悩みは、このままだと解決できないのです。

◆忙しくて
 →何と何で忙しいのか。
 →1日の時間をどれだけ何に使っているのか。
 →1週間のうち毎日が忙しいのか。
 →何の時間が減らせるのか。
 →忙しさはいつまで続くのか。
 →他の人に手伝ってもらえないのか。
 →他の人に代わってもらえないのか。

◆スペイン語の
 →読解か、単語か、文法か、リスニングか。
 →どのレベルのものか。
 →どんな教材を使うのか。

◆勉強をする
 →文章を読むのか。
 →問題を解くのか。
 →暗記をするのか。
 →運用力を上げるのか。
 →新しいことを学ぶのか。
 →習ったことを復習するのか。

◆時間がない
 →全部でどれくらいの時間が必要なのか。
 →それを分けることはできるのか。
 →1日の中で何分必要なのか。
 →1週間の中でどれくらい必要なのか。

などというように、漠然と悩んでいても現実は変わらず、
問題解決のためには、すべてを具体的な現象に切り分けていって、
自分が無意識に優先していたもの、無自覚に避けていたことを、
きちんと見つめることが第一歩だということでした。

私はここ数ヶ月「忙しくて勉強できない」と言い訳ばかりしていましたが、
やっと、平日の毎日、家へ帰る前に、30分、
駅のカフェで、ボキャビルノートを作る、
という具体的な勉強方法を決めることができました。

今日から4月。
東京はいつまでも寒く、今日も残念なお天気ですが、
新たな気持ちで勉強をスタートするには区切りのいい日ですよ。